都心から1時間で野生動物との遭遇?
埼玉県にあるガーデン・シティ ゴルフクラブは、名前だけ聞くと都市型の洗練されたゴルフ場を想像するでしょう。ところが実際に足を踏み入れてみると、コース内に「マムシ注意」の看板が立っているという、なんともワイルドな一面を持つゴルフ場なのです。
東京都心部からアクセスしやすい立地にありながら、自然豊かな環境が保たれているこのコース。料金は平日で8,000円前後、土日祝日で12,000円前後と、都心近郊のゴルフ場としては比較的リーズナブルな価格設定になっています。営業時間は通常6時30分から17時30分までで、夏季は若干延長されることもあります。
「ガーデン・シティ」なのに山岳コース?
名前から想像される「庭園のような美しいコース」とは正反対で、実際のレイアウトはかなりタフな山岳コースです。アップダウンが激しく、特に後半9ホールは標高差が大きいため、カートでの移動でも息が切れそうになります。
コース設計者の意図なのか、フェアウェイの幅が狭い箇所が多く、OBゾーンも随所に配置されています。初心者の方は覚悟して挑んだ方が良いでしょう。一方で、中級者以上のゴルファーにとっては戦略性に富んだ面白いコースとして楽しめます。距離は6,400ヤード程度とそれほど長くありませんが、地形を活かした設計により実際以上に難しく感じられます。
クラブハウスで味わえる意外なB級グルメとは?
ガーデン・シティ ゴルフのクラブハウスで絶対に食べてほしいのが、「カツカレー」です。一見普通のメニューに思えますが、地元埼玉県産の豚肉を使用したボリューム満点のカツと、スパイスが効いたルーの組み合わせが絶品なんです。
価格も1,200円とリーズナブルで、ラウンド後の疲れた体には最高のご褒美になります。また、朝早いスタート時間に対応して、軽食メニューも充実しており、特に焼きおにぎりが地味に人気です。都心のゴルフ場では味わえない、親しみやすい庶民的な雰囲気も魅力の一つです。
野生動物との共存で生まれるハプニング
冒頭で触れたマムシの看板以外にも、このゴルフ場には様々な野生動物が生息しています。早朝のラウンドではタヌキやキツネに遭遇することも珍しくありません。また、イノシシの足跡がフェアウェイに残っていることもあり、自然の豊かさを実感できます。
特に印象的なのが、15番ホールのティーグラウンド付近で頻繁に目撃される野ウサギです。ゴルフボールを打つ音に驚いて逃げていく姿は、都心では絶対に見ることのできない光景です。ただし、野生動物との遭遇時は決して近づかず、静かに見守ることが大切です。
アクセスの盲点とベストな到着時間は?
都心からのアクセスは関越自動車道を使って約1時間というのが公式な案内ですが、実際には時間帯によって大きく左右されます。特に土日の朝7時台は高速道路が渋滞するため、6時前には都心を出発することをおすすめします。
最寄りのインターチェンジからゴルフ場までの道のりも要注意です。山間部を通るため、カーナビの指示通りに進んでも道幅が狭い箇所があり、対向車とのすれ違いに神経を使います。初回訪問時は時間に余裕を持って出発し、明るい時間帯に下見がてら向かうのが賢明です。
駐車場は十分な台数分確保されていますが、繁忙期の土日は満車になることもあるため、予約時に駐車場の空き状況も確認しておくと安心です。
練習場で発見した隠れた名物
このゴルフ場の練習場には、ちょっとした名物があります。それは50年以上使われている古いボール自動販売機です。まだ現役で稼働しており、昭和の香りを感じさせるデザインが印象的です。ボール料金も1かご300円と良心的な価格設定で、レトロな雰囲気を楽しみながら練習できます。
練習グリーンも天然芝を使用しており、実際のコースとほぼ同じ速さでパッティング練習ができるのも嬉しいポイントです。多くのゴルフ場では人工芝の練習グリーンを使用していますが、ここでは本格的な環境で調整できます。
地元キャディさんから聞いた裏話
ベテランキャディの田中さん(仮名)から教えてもらった話によると、このコースは元々戦前から存在する古いゴルフ場を改修したもので、戦時中は一時的に農地として使われていたという歴史があります。そのため土壌が肥沃で、芝の育ちが非常に良いのだそうです。
また、13番ホールのバンカー付近には、昔の石垣の一部が今でも残っており、歴史を感じながらプレーできる貴重な場所でもあります。こうした豆知識を知っていると、単なるゴルフが歴史探訪にも変わり、より一層楽しめるはずです。
季節ごとの楽しみ方
春には桜が咲き誇り、特に8番ホールから9番ホールにかけての景色は圧巻です。夏場は緑が濃く、涼しい風が山から吹き下ろしてきて気持ち良いのですが、虫除けスプレーは必携です。秋の紅葉シーズンには都心では味わえない美しい景色を楽しみながらプレーでき、冬は雪化粧した山々を背景にした幻想的な雰囲気でゴルフができます。
ただし、冬場は早朝のティーグラウンドが凍結していることがあるため、スタート時間が遅れることもあります。予約時に天候による変更の可能性について確認しておくことをおすすめします。
このように、ガーデン・シティ ゴルフクラブは名前からは想像できないワイルドで個性的なゴルフ場です。都心近郊でありながら豊かな自然と触れ合え、野生動物との予期せぬ出会いも楽しめる貴重な場所として、きっと記憶に残るゴルフ体験を提供してくれるでしょう。