ホーチミン観光で絶対やってはいけない5つの失敗と、現地在住者だけが知る隠れた名所

初日から大失敗?ホーチミンで多くの観光客が陥る罠

ホーチミンの賑やかな街並み

ホーチミンに着いた瞬間、多くの旅行者が犯してしまう最大の失敗をご存知でしょうか。それはタンソンニャット国際空港から市内への移動でタクシーの運転手に騙されることです。空港から1区の中心部までは通常15万ドン(約900円)程度なのに、観光客相手に50万ドン(約3000円)を要求されるケースが後を絶ちません。

私が実際に目撃した光景では、日本人観光客が言葉の壁もあって、相場の3倍以上を支払わされていました。でも大丈夫です。Grabアプリを事前にダウンロードしておけば、この問題は完全に解決できます。料金も事前に確定するので、ぼったくりの心配は一切ありません。

実は、ホーチミンの観光で本当に重要なのは、こうした基本的な移動手段を理解することから始まります。市内の移動も、バイクタクシーのXe Om(セオム)なら1回3万~5万ドン、路線バスなら7000ドンと非常にリーズナブルです。

統一会堂だけじゃない?歴史を感じる本当のスポット

統一会堂の重厚な建物外観

多くのガイドブックが推薦する統一会堂(独立宮殿)は確かに見応えがあります。入場料は4万ドン、営業時間は8時から16時まで。でも、ここで99%の観光客が見落としている場所があるんです。

それは統一会堂から徒歩5分の場所にある「戦争証跡博物館の裏庭」です。表の展示は有名ですが、実は裏庭には当時のアメリカ軍の戦車や戦闘機が無造作に置かれています。入場料は4万ドンで9時から17時まで開館していますが、多くの人は表の建物だけ見て帰ってしまいます。

さらにマニアックな情報をお教えしましょう。統一会堂の地下には、当時の大統領が使用していた秘密の通信室があります。ここは通常のツアーでは案内されませんが、英語ができるスタッフに「地下の通信室を見たい」と伝えると、特別に案内してもらえることがあります。

ベンタイン市場で騙されない極意とは?

ベンタイン市場の活気ある市場内部

ベンタイン市場は朝6時から夜18時まで営業していますが、実は時間帯によって全く違う顔を見せることをご存知でしょうか。朝の7時から9時までは、地元の人たちが新鮮な食材を求める時間帯。この時間に行くと、観光客価格ではない本当の相場を知ることができます。

私が現地で学んだ値段交渉の秘訣をお教えします。最初に提示された価格の3分の1から交渉をスタートしてください。例えば、Tシャツが30万ドンと言われたら、まず10万ドンを提示。そこから徐々に上げていき、最終的に15万~18万ドン程度に落ち着くのが相場です。

ただし、ベンタイン市場で絶対に避けるべき時間があります。それは正午から14時の間です。この時間帯は観光バスツアーの客が大挙して押し寄せるため、価格が跳ね上がります。また、スリや置き引きも多発する時間帯なので、貴重品の管理には細心の注意が必要です。

フォーの名店?地元民が通う本当の美味しい店

湯気の立つフォーボウル

観光客が行列を作る有名なフォー店の多くは、実は地元の人はあまり利用しません。本当に美味しいフォーを食べたいなら、Phở Hùng(165 Đinh Tiên Hoàng)がおすすめです。1杯4万5000ドンで、朝6時から14時まで営業しています。

ここで重要なのは注文の仕方です。「Phở bò tái」(フォー・ボー・タイ)と言えば、生の薄切り牛肉が入ったフォーが出てきます。熱いスープで牛肉に火が通るので心配ありません。もし完全に火が通った肉が良い場合は「Phở bò chín」(フォー・ボー・チン)と注文してください。

実は、フォーには隠れたマナーがあります。テーブルにあるライムを絞る前に、必ず一口スープを味わってください。店主がこだわり抜いたスープの本来の味を確認してから、お好みで調味料を加えるのがベトナム流です。

サイゴン川クルーズで見逃せない夕日スポット

サイゴン川の美しい夕日

サイゴン川のサンセットクルーズは、料金が15万ドンから40万ドンとピンキリですが、実は最も美しい夕日を見られるのは船の上ではありません。バッハダン船着場(Bạch Đằng Wharf)から徒歩3分の場所にある「Saigon Skydeck」の50階から見下ろすサイゴン川の夕日が絶景です。

入場料は20万ドンで17時から22時まで営業していますが、18時30分から19時の間が最も美しい時間帯。この時間に合わせて到着すると、川面に映る夕日とホーチミンの高層ビル群が織りなす幻想的な光景を独り占めできます。

現地の人だけが知っている秘密をお教えしましょう。実はこのビルの46階には無料の展望スペースがあります。50階ほど高くはありませんが、十分に美しい景色を楽しめます。エレベーターで「46階のオフィスに用事がある」と伝えれば、無料でアクセス可能です。

夜の街で絶対に避けるべきエリアとは?

ホーチミンの夜は魅力的ですが、観光客が絶対に近づいてはいけないエリアがあります。それはチョロン地区(Chợ Lớn)の一部タンビン区の工業地帯です。これらのエリアは夜間の治安が不安定で、特に単独行動は危険です。

安全に夜を楽しみたいなら、グエンフエ通り周辺がおすすめ。23時頃まで多くの人で賑わっており、屋台グルメも豊富です。特に「Bánh mì Huỳnh Hoa」(バインミー・フィン・ホア)は夜21時まで営業しており、1個2万5000ドンで本格的なバインミーを味わえます。

お土産選びで後悔しないための裏技

最後に、お土産選びで多くの日本人が後悔するポイントをお伝えします。ベンタイン市場で買った「ベトナム産コーヒー」が実は中国製だったという話は珍しくありません。

本物のベトナムコーヒーを購入したいなら、Trung Nguyên Coffeeの直営店を利用してください。ドンコイ通りの店舗は9時から22時まで営業しており、100gパックが8万ドンから。パッケージにベトナム語で「Sản xuất tại Việt Nam」(ベトナムで製造)の表記があることを確認してください。

アオザイを購入する場合も要注意です。市場で売られている既製品の多くは観光客向けの簡易版。本格的なアオザイが欲しいなら、サイゴンスクエアの2階にあるテーラーで採寸してもらい、オーダーメイドすることをおすすめします。料金は80万ドンから、完成まで2日間必要ですが、日本では手に入らない本物のクオリティを体験できます。

ホーチミンは一見シンプルな観光地に見えて、実は奥深い魅力に満ちた都市です。事前の準備と現地の情報を上手く活用すれば、他の観光客とは一味違う特別な体験ができるはずです。